☆☆☆         2023シーズンは創設29年目になります         ☆☆☆

**毎月第2火曜日が定例ツーリング開催日です**


QSSでは『アマチュア無線』を活用しています。

 

出発・停止等の合図、前方の状況を伝達したりは無論ですが、雑談しながら楽しく使っています。


□□□□□□□□□  お知らせ(2023/3/15 更新)  □□□□□□□□□


 

イベント告知 & 雑談 はこちら

 

イベント告知板

https://qss1995.bbs.fc2.com/

 

 

 

※2023シーズンもメンバー中心での活動とします。

メンバーの友人・知人の方は、メンバー経由で参加希望をお伝えください。

 

 

 


↓↓↓  過去の記録 ↓↓↓


 

 11月15日(火)の定例ツーリングは

最小催行人数に達しなかったため中止となりました。

  


2022/11/7~8

伊豆1泊ツーリング

 

9名でカニと温泉を愉しんできました~♪

2日目は富士モータースポーツミュージアムへ!


2022/10/11 定例・若草山ツーリング

 

VF1000Rという珍しいバイクが幹事。

円成寺の紅葉は今ひとつでしたが、カフェパドックのオムカレーとプリンは美味しかった~♪


活動記録:2022年5月

 

番外ツーリング(23日・月~24日・火)「紀伊半島1周ツーリング

 

温泉と旨い肴と愉快な仲間、新緑の紀伊半島を走ってきました。
人気女将のお宿でこれまた楽しい宴会でした~!

 

 

 

(白浜町「おんせん民宿望海」さんにお世話になりました。お宿のブログにも掲載されています) 

 


 

2022年5月10日(火)定例・伊賀上野城ツーリング

レポートはこちら→

https://tcqss.exblog.jp/31359430/

 


※3月定例ツーリングは雨天の為、中止になりました(T_T)


2020/3/1更新

活動記録:2020年1月

 

ミーティング(28日・火)「年間スケジュール決め等

 

今年のミーティングはメンバー自らが昨年オープンさせたカフェにて。

おいしいコーヒーを頂きながら、じっくり年間スケジュールを立てました。

 

さてさて今年もどんな出会いと景色が待ってますかね、楽しみです!

安全に楽しく、今シーズンもよろしくお願いします(^_^)/


2019/12/17更新

活動記録:2019年12月

 

忘年会(10日・火)「2019侍クルーズ忘年会

 

昨年のおでん車企画に続き、今年も乗り物内での忘年会!

名古屋は堀川を下って名古屋港の夜景を楽しみながらの

屋形船での忘年会でした。見慣れた景色も、船内から見ると

新鮮でしたね~

 

 

さてさて、2019年の企画も全て終了しました(12/17番外ツーリングは雨天中止となりました・・・)。

今年一年、安全運転と楽しい企画の準備のご協力をありがとうございました。また来年も楽しく走りましょう(^_^)/


2019/11/26更新

活動記録:2019年11月

 

定例ツーリング(12日・火)「湖上から紅葉を楽しむツーリング」

 

志摩の美しい海を望んでから、海岸線のワインディングを走り終えたら

今度は旧大杉谷林道でクネクネと山越え・・・

 

そして宮川ダムの遊覧船にて湖上から紅葉を楽しむ、という贅沢な

コースでした~いやぁ走った走った。今年の定例ツーリングも無事に終了(^_^)/

 

 レポートはこちら→ 


2019/11/1更新

活動記録:2019年10月

 

定例ツーリング(15日・火)「ハロウィーンツーリング」

 

下呂温泉の廃屋利用の猟奇館で遊んで?、金山町の

筋骨(という路地)観光、いつも通りのスイーツ堪能と、

今回も盛り沢山のツーリングでした~(^_^)/

 

 

レポートはこちら→

 

 


2019/10/1更新

活動記録:2019年9月

 

定例ツーリング(17日・火)「鉢伏山とビーナスライン」

 

今回は定例ツーリングとしては過去最長距離⁉

ビーナスライン~高ボッチ高原、八ヶ岳エコーラインと高原の

ワインディングをつないで、よく走りました~(^_^)/

 

レポートはこちら→

 

 

 

活動記録:2019年9月

 

番外ツーリング(9日・月~10日・火)「小梨平キャンプツー」

 

静かで涼しい小梨平キャンプ場にて、雄大なアルプス連峰を望み、

明神池を散策したり、ゆっくり過ごしてきました。

 

翌日は、旧神岡鉄道のガッタンGO(レールマウンテンバイク)で

遊んできました~

 

レポートはこちら→


2019/9/6更新

活動記録:2019年7月

 

定例ツーリング(23日・火)「涼を求めてツーリング!」

 

今シーズンは雨に悩まされておりますが、今月は雨天順延日を2週後に設定、

前日まで開催が危ぶまれましたが、なんとか決行できました~

 

伊賀牛を食し、スイーツから風鈴祭りと涼んでまいりました(^-^)

 

レポートはこちら→


2019/7/2更新

活動記録:2019年6月

 

番外ツーリング(17日・月~18日・火)「ゆるキャン2019」

 

5月は定例(順延日も)番外共に雨天中止・・・6月定例も雨天中止(T_T)

 

昨年5月に初開催しました「近場でのんびり、2輪でも4輪でも可、

現地集合、現地解散、車中泊でもテント泊でも良し」の自由な企画の

通称「ゆるキャン」、今年も無事に開催できました。よかったよかった(^-^)

 

 

レポートはこちら→ 

 


※6月定例ツーリングも雨天の為、中止になりました(T_T)


※5月定例ツーリングは雨天の為、開催予定日、順延日共に中止になりました(涙)


2019/5/3更新

活動記録:2019年4月

 

定例ツーリング(9日・火)「吉野桜ツーリング

 

久しぶりの吉野桜見物ツーリングは、平日の恩恵もあり

駐車場までスムーズに到着できました。

 

鹿肉からスイーツまで、満開の桜も最高でした!(^_^)/

 

 

レポートはこちら→

 

 


2019/3/31更新

活動記録:2019年3月

 

定例ツーリング(12日・火)

(きっと)麗らか(であろう)春の浜名湖~渥美半島ツーリングツーリング」

 

今シーズン最初の定例ツーリングも天候に恵まれ10台集まりました。

 

浜名湖~渥美半島をぐるっと、タイトル通り?麗らかな春の1日でよかった~

 

 

2019年もお気軽にご参加ください、楽しく走りましょう!

 

 


これより過去のツーリング記録は「活動記録」から、ご覧ください